飼い猫のこと

【猫飼いさん必見!】猫のシステムトイレと従来のトイレを徹底比較してみた

猫 トイレ

我が家には猫が2匹いるのですが、猫のトイレの数について調べてみると匹数+1個あるのが理想ということがわかりました。

そのため2匹目を飼い始めた際に、これまで使っていた普通の猫のトイレに加えて猫のシステムトイレというものを導入してみました!

システムトイレは匂いも少なそうだしいいなと思い購入したのですが、使ってみるとやはりメリット・デメリット共にありました。

ちるきち
ちるきち
両方使ってみたからこそ分かる、それぞれのトイレのメリットやデメリットを赤裸々に書いちゃうよ!

猫のシステムトイレとは?

猫のシステムトイレとは、システムトイレ専用のトイレに専用の砂・シートを使うトイレです。

花王 ニャンとも清潔トイレ公式サイト様より

脱臭・抗菌に優れた専用の砂(チップ)が猫のふん尿のにおいを閉じ込めて、匂いがちな猫のトイレをいつでも清潔に保ってくれます。

従来の猫砂はオシッコをかけると固まってトイレに流せるタイプのものが多いと思いますが、システムトイレの砂はトイレに流すことが出来ません。

ここが結構ポイントです。トイレに流すと詰まりの原因になってしまうみたいです。

流れ落ちた猫のオシッコは下のトレイへ溜まりますが、トレイの中にもシステムトイレ専用の脱臭・抗菌シートが敷いてあるので猫のオシッコ独特の嫌な匂いを抑えてくれます。

シートは1週間分のオシッコとその匂いを吸収してくれるので、掃除の手間が減るのも魅力的です!

わが家のシステムトイレ

うちはこの「ニャンとも清潔トイレ」の限定色を購入しました。クールホワイトが清潔なイメージで、リビングに置いてもおしゃれな感じです。

うちの猫達はオープントイレの方がお好みらしいのでオープンタイプを買いましたが、上に屋根がついているドーム型のタイプもありますよ!

本当に1週間も交換しなくて匂いが大丈夫なのかな?と思いましたが、共働きで日中トイレの掃除をなかなかしてあげられないので猫たちのためにも試してみることに。

従来のトイレのメリット・デメリット

これまで使ってきた普通の猫のトイレにもメリットはあります。従来のトイレもオープンタイプで、猫砂はトイレに流せるものを利用していました。

メリット①後処理が簡単

昔から使われている猫のトイレは、通気性の無い容器にそのまま猫砂を入れて使う形になります。

猫砂にも色々種類があるのですが、大体おしっこなどをすればすぐ砂が固まってトイレにそのまま流せますので後処理に非常に便利です。

放置すると匂いは気になりますが、猫砂自体にも消臭機能や匂いを抑える機能などがついたものもあり、丸一日家をあけるなどで処理をしないくらいだったら気になりません。

メリット②トイレ本体・猫砂のコストが安い

猫のトイレ本体が大体1000円前後で買えますし、猫砂自体もとても安価に購入することができます。

また猫砂の種類も大きい粒のものから小さい粒のものまで形状が様々あり、猫の好みに合わせて選ぶことが出来ます。

わが家の猫たちは、リアルな砂に近い小さめの猫砂がお好みのようです。猫砂の大きさを変えたらうんちに砂をかけてくれなかったことも・・・

多頭飼いしているとどうしても餌などコストが多くかかってしまいますので、コストが安いのは嬉しいです。

メリット③猫の体調の変化にすぐ気づける

昔からある猫のトイレは、猫砂が猫のオシッコで固まるものがほとんどなので血尿など出ていた場合猫砂の色の変化ですぐに気づくことが出来ます。

また獣医にかかる際、こんな色のオシッコが出たよと持っていくのにも固まる猫砂のほうが持っていきやすく便利です。

デメリット①長時間放置すると匂いが気になる

共働きなどで家を空ける時間が多い場合、猫が用を足した後のにおいが気になります。

猫砂の中には消臭力に優れたものなどもありますが、猫が用を足してすぐに片付けてあげられないような場合はどうしても臭ってしまいます。

こればかりは仕方ありませんが猫砂自体に少し匂いがついていたり、いい香りのする消臭ビーズを猫砂の上にまく商品などもありますのでそちらで対応するのもいいと思います。

デメリット②砂が飛び散りやすい

猫は習性として自分が用を足した所に砂をかけますので、その際に細かい砂だと周囲に猫砂が飛び散って散らかってしまいます。

また、長毛の猫ちゃんだと尻尾やおしりのまわりに砂を付けたままトイレを出てきてしまうこともあります。

わがやの猫も1匹が長毛種、もう1匹がうんちの時に過剰に砂をかける猫なのでトイレの周りはすごく砂が飛び散っています。

対策としてうちでは室内の猫トイレの下に、大きめにカットした人工芝を敷いています。

システムトイレのメリット・デメリット

 メリット①すぐ片付けなくてもおしっこの臭いが気にならない

システムトイレは猫砂、そして下の引き出すところに入っているシートともに非常に消臭力に優れています。

砂が敷いてある所の下の部分がが網目のようになっているので、おしっこは下のシートにほとんど吸収される仕組みです。

私も最初は「本当に臭わないの?」と半信半疑でしたが、1日仕事で家を空けても全然臭いません!ただしウンチはそれなりに臭いますが(笑)

ちるきち
ちるきち
想像以上にオシッコのアンモニア臭がしないのに驚いたニャ!パパとママの帰りが遅くても安心だニャ♪

メリット②お手入れが楽

猫砂はうんちで汚れた部分を取り除けば臭いがほとんどしませんので、従来の猫砂より長い期間交換しなくても大丈夫。

うちは2匹飼っていますので、目安はだいたい3週間~1ヶ月くらいだそうです。

使い始めて1週間時点で、おしっこのにおいは全くしませんでした!下のトレーに入っているシートも2匹飼いだと3〜4日に1回の交換でいいのでお手入れがめっちゃラクです!

シートを捨てるときも、新聞紙に包んで捨ててしまえばそんなに臭いも気になりませんでした。

デメリット①猫砂をトイレに流せない

個人的にはこれが最大のデメリットかなと思います。

今までの猫砂はオシッコがかかって固まった部分をそのまま流したり、うんちをして汚れた部分をうんちごとトイレに流していました。

しかしシステムトイレのチップは水に溶けないので、流すとトイレが詰まってしまうみたいです。

猫って可愛い顔してめちゃくちゃうんちが臭いので、あれがついた砂をトイレに流せないのはちょっと面倒くさいかも…。

ちるきち
ちるきち
猫のうんちって本当に臭いの…(T_T)あの可愛い見た目から想像できない破壊力のある匂い。砂ごと流せたらやっぱり便利だよね。

デメリット②コストが高い

猫砂も下に引いてあるシートも専用のものを使う必要がありますので、若干ですがコストが高くなってしまいます。

今まで普通のトイレを使っていて猫砂が余っていたとしても、システムトイレには使えませんので注意が必要です。

この記事を書いてから3年、現在我が家ではシステムトイレに普通の猫砂&下のトレイに普通のペットシートを敷いて使っています。

このスタイルになった経緯などもまた書いていきます。

総評

  • たくさん猫を飼っている場合は運用コストを考えると従来のトイレの方がコストが安い
  • 家を空ける時間が長い飼い主さんには断然システムトイレがオススメ
  • リビングなどお客さんが来たとき見える場所に置くならシステムトイレの方が見栄えがいい
  • うんちをトイレに流せないのが絶対に困る飼い主さんは従来のトイレを使うべし
  • お手入れが楽なのが良ければシステムトイレ一択

私達飼い主の事情もありますが、猫ちゃんたちにもトイレの好みがあるみたいです。

システムトイレを気に入ってくれるかどうかは分かりませんが、一度使ってみることをオススメします。